オタマの日常〜料理はストレス発散です〜

子育て日常と日々の料理をつづります!

お雛様 いつから飾る?

今年の3月3日は愛娘の初節句

先週末にじぃじとばぁばにお雛様を買って頂きました。

いざ選ぶとなると、お人形さんのお顔つきが

それぞれ微妙に表情が違くてびっくり!

じぃじ、ばぁばにパパとママで必死にお人形さんと睨めっこした結果

綺麗めなお顔で、表情の優しそうなお雛様を

全員一致で決めることが出来ました!


そのお雛様が今日届いたので

すぐに飾るべきなのか調べたところ

お雛様にも飾ると良い日にちがあるみたいですね!

桃の節句が過ぎたら、直ぐに片付ける方が

嫁に行き遅れないって話は知ってましたが…

(私が独身時、母に毎年、『行き遅れないように、直ぐにしまっておいてあげたよ』と言われ続けてたので)


飾りはじめると良いとされている日は

節分後(立春)から2月の中旬あたりらしあです。

節分で厄を払った後の状態で飾るのが良いとされてるみたいですね!

あとは『雨水の日  うすいのひ』に飾るのも良いみたいです!

この日は雪や氷が溶け、雨水として降り注ぐ日とされ、農耕の準備の始まりの日だそうです。

春に向かう日なので、桃の節句に相応しいと言うことと

命の源である水が動き出す日なので

水の神様の恩恵を受ける=子宝にも恵まれる。(水神様は昔から安産とか子宝の神様と考えられているからでしょうか…)

子供の良縁を祈ってのことでしょうね(^^)

2017年の雨水の日は2月18日(土)から3月4日(土)になります。

お雛様は最低でも桃の節句の1週間前までは飾るべきなので、2月19日(日)が大安なのでちょうど良いかもしれないですね(^^)


こんなに調べたのに…

ばぁばに相談したところ、最初の頃くらいしか一生懸命飾らないんだから

最初くらい1ヶ月間、飾ってあげなさいって…まぁ、よく分かってらっしゃる(^^;;笑

そういうことで、我が家は早速飾りました!

念のため、日柄的に赤口だったので正午に飾りましたよ〜


お雛様って華やかで、飾ると嬉しくなりますね!f:id:otomama1206:20170202225747j:plain